56/2。戦前から製造されているツァイスの定番ボックスカメラ、ボックス・テンゴールの戦後モデルです。1948〜56年の製造。前枠がクロームメッキで飾られ、よりモダンなデザインとなりました。本品は多少の使用感は見られますが、廉価なボックスカメラとしてはとてもコンディションの良い一台です。2021年にレンズ、ファインダー清掃を行いリフレッシュ。大ツァイスの製品とは言え、ボックスカメラですので描写はそれなりでしょうが、たまにはこんなカメラを構えてのんびり撮影を楽しむのも良いかも知れませんね。
こちらの個体は1990年年代の終わり、北青山にあった父の店(カメラクラシック)を手伝っていた頃、ドイツ買付けの際にコレクターさんから仕入れて販売した一台です。お客様に大切にされ20数年の時を経て、この度フラッシュバック・カメラに戻ってまいりました。ボックステンゴールは数あれど、ケースまで揃った綺麗な個体はドイツ本国でもなかなか無く、入手した当時大変嬉しかった記憶があります。お帰りなさいませ!ストラップの留め金具のクロームメッキが傷み真鍮が出ていますが、他は使用感の少ないボディ。レンズも綺麗です。
Box Tengor
Box Tengor
- レンズ名:
- Frontar f9
- 付属品:
- case.
- コンディション:
- 93% B 良品
- 整備状況:
- 各部点検済
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |