キヤノン50ミリ f0.95は、現代においても最高の明るさを誇るカメラ用交換レンズです。1960年のフォトキナで発表され、世界中から多くの賞賛を得ました。新種ガラスを使用した最新鋭のレンズは5群7枚構成。絞りリングと距離リングのローレットに黒塗装剥がれが見られますが、鏡胴全体には目立つキズもなく良いコンディションを保っています。レンズには拭き傷も殆ど見られず、抜けの良い綺麗なガラスです。
2019年4月にフルOH済。絞りとヘリコイドの操作感、距離計連動ともに大変良好です。OHの際にライカ Mマウントへの改造も行って頂きました。テストを繰り返しピントと距離計連動もバッチリ、丁寧な仕上がりの自信作です。超ハイスピードレンズならではの盛大なボケ味と、被写界深度の極薄さを生かした手応えのある撮影に、心が浮き立つレンズといえるでしょう。実写テストの結果良好。試写館をご覧下さいませ。後玉が僅かにマウント面より飛び出しますので、取扱いにはご注意を。付属の純正フィルターには拭き傷が多く見られます。
Canon 50mm f0.95 (M改)
Canon 50mm f0.95 (M改)
- マウント:
- ライカ M
- 付属品:
- filter, front cap.
- コンディション:
- 93% B 良上品
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |