SOOIA。1953年製。ライカ・スクリューマウント。クセノンの5群7枚のレンズ構成を引き継いだ、2代目の大口径ハイスピードレンズ。コーティングガラスを採用し高性能化、1949年に発売。絞り開放ではピントも滲み、前後のボケも相まって雰囲気のある描写です。絞り込んでいくと大変シャープで濃厚な描写に変化していきます。会津の集落にて極寒の中での試写でしたが、丁寧な整備のおかげで操作感も良く快適に撮影を楽しめました。ぜひ試写館をご覧くださいませ。
前玉のガラスが柔かいため拭き傷や擦れ、コーティングの劣化が目立ち、後玉に薄い拭き傷が見られます。鏡胴は絞りリングのねじ1本にメッキの剥げが見られますが、他は傷も少なくなかなか良い状態です。2019年2月にフルOH済。距離計連動、ピントもバッチリです。ヘリコイド、絞りの動作もズマリットらしからぬ滑らかさ。フィルム、デジタルを問わず、カメラに装着して使ってよしの満足度の高い1本、実用におすすめです。拭き傷が多いのでリーズナブルな価格に設定させて頂きました。ライカのオールドレンズ入門にも。
Summarit 50mm f1.5 (L)
ズマリット 50mm f1.5 (L) Summarit
- マウント:
- ライカ L
- 付属品:
- copy caps.
- コンディション:
- 92% B 良品
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |