11830。209万台。1965年の製造のエルマー 9cm。フィルター径はE39。新種ガラスを採用、これまでの4枚構成のエルマーから3枚構成(トリプレット)に。高い解像力とシャープな描写で「剃刀エルマー」と呼ばれていました。抜けが良く、素直な発色にも感銘を受けます。写り良し、スタイル良し、操作感良しの三拍子揃った名レンズ。重さ220gと軽量なのも大きな魅力。わずか5年、約6000本の製造で終了してしまったのが惜しまれます。
2018年11月にフルOH済。擦れなど殆ど無く、とてもキレイな外観です。鏡胴下部のグッタペルカが貼り替えられていますが、違和感はありません。ガラスは拭き傷等も見られず、とてもクリーン。スルスルと絶妙なトルク感で動くヘリコイドや絞りリングの操作感も申し分無く、気持ち良く撮影が可能です。絞り開放から非常にシャープでコントラストの高い描写が楽しめます。前キャップにはやや使用感が見られます。テスト結果良好、試写館をご覧頂ければ幸いです。作例は全て絞り開放での撮影です。
Triplet Elmar 90mm f4 (M)
Triplet Elmar 90mm f4 (M)
- マウント:
- ライカ M
- 付属品:
- caps.
- コンディション:
- 95% Mint 極上品
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |