仏E.Krauss社製。1924年。35mm無孔フィルム使用。レンズを繰り出すとファインダー枠がせり上がる(やや不調)。オリジナルとエキザクタ用を改造したスプールが付属し、頑張れば撮影も可能。前オーナー様お手製の圧板付(本来は無し)。使い難いカメラですが、ドイツ製品とはまた違った佇まいは魅力的。ライカは当初Lecaと名付けられたが、本品のL'eka(仏語表記)とかぶり、Leicaとなったとも。ライカ以前の35mmカメラとして、写真史に刻まれる一台です!珍品。(参考:ライカ帝国の秘密, クラカメ専科71号)
Krauss Eka
- レンズ名:
- Krauss Tessar 50mm f3.5
- 付属品:
- hood, cap.
- コンディション:
- 92% B 並品
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |