昭和50年(1975年)頃に特注品扱いで発売された、マイクロ・ニッコール。製造期間は短い様です。4群6枚の前後対称型(オルソメーター型?)。2群、3群目はトポゴンの様に非常に薄いそうです。基準倍率は0.1倍。35mm無孔フィルムを使用する、マイクロ写真撮影及び投影用として販売されました。特筆すべきは、色収差補正波長域が380〜700nmと、紫外線域に踏み込んでいる点。恐らくマイクロ写真撮影装置に組み込んで出荷され、装置ごと廃棄となり、現存数は極めて少ないと思われる産業用ニッコールです。
マウントはL39ですが、絞りリングがあるのみで距離調節機構はありません。おおよそ3cmくらいの中間リングやヘリコイドを間に挟むと無限遠が来るようです。資料も殆ど残っていない非常に珍しいレンズです。
Micro-Nikkor 55mm f4 (L)
マイクロ・ニッコール 55mm f4 ライカ Lマウント 特殊用途用
- マウント:
- ライカ L
- 付属品:
- caps. box.
- コンディション:
- 95% 極上品
- 整備状況:
- 各部点検済
- 保証:
- 委託品・保証無
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |