1967年製。ライツの最初の本格的一眼レフ。カウンターが丸型になったマーク II。ブラックペイントは多くても数百台の製造か?1964年と67年にそれぞれペイントのロットがあります。露出計は作動しているが、約3EV感度が落ちています。レンズは3本とも赤文字。稀少です。これだけ揃ったセットは非常に珍しい!ボディ、レンズ共に丁寧に使われてきた感じで、作動感非常に良好です。ガラスは3本共、拭き傷やクモリ無し。いわゆる旦那セットですね。2014年4月にシャッター調整済。各部作動快調です!
Leicaflex Blackpaint Set
- レンズ名:
- Summicron-R 50/2
- マウント:
- Other
- 付属品:
- Elmarit-R 35/2.8, Elmarit-R 90/2.8, 12564 hood X2, caps, UVa filter, set case.
- コンディション:
- 93% 良品
- 保証:
- 6ヶ月保証付
お気に入りに追加
お気に入り追加済
レア度について
★ | 現行品。生産完了品でも入手は容易。 |
---|---|
★★ | 少し探せば入手可能。 |
★★★ | やや少ないアイテム。1~2ヵ月に一度入荷します。 |
★★★★ | 珍品。年に一度出てくるかどうか(お店によります)。 |
★★★★★ | 超珍品。5~10年に一度扱えるかどうか(お店によります)。 |