アクセサリー
-
Nikkor 35mm f1.8 (S) Lens Hood
ニコン Sマウント用ニッコール 35mm f1.8専用レンズフード。金属製。最近はなかなか見掛けなくなりました。本品は富士山マークの無くなり文字のみ刻印された後期タイプ。 同じW-ニッコール 35mm f1.8でも、ライカ Lマウント用は径が異なりますのでご注意ください。Lマウント用はプラスチック製の角形フードとなります。 擦れや黒ペイント落ちが多少見られますが、歪みやアタリはなく、気兼ね無く使える実用コンディション。 当店のSマウント用ニッコール 35mm f1.8...
-
Nikkor 50mm f1.4 (S) Lens Hood
¥27,000
日本光学製。ニコンS用のニッコール 50mm f1.4のレンズフード。シンプルなNIKKOR銘の刻印。カラフルな元箱と、当時モノの紙製梱包材が揃っています。 タイムマシンに乗って現代に現れた、新品コンディション。デッドストック品です。 開封しただけの未使用品。半つやの塗装の肌が実に美しい。使うには度胸が要る、綺麗過ぎるフード。 当時の空気を感じる、元箱デザインも素敵です。
-
Nikkor 50mm f2 (S) Lens Hood
¥24,000
日本光学製。ニコンSシリーズ用のニッコール 50mm f2のレンズフード。NIPPON KOGAKU JAPAN銘の刻印。オニギリマーク。 当時の空気を伝えるカラフルな元箱と、当時モノの紙製梱包材が揃っています。タイムマシンに乗って現代に現れた、新品同様コンディション。 開封しただけの未使用品。元箱は時代を感じるコンディションで、色のくすみや文字の書き込みが見られます。フード本体は申し分無いコンディション。コレクションにも。
-
Leitz Lens Hood IWKOO
IWKOO / 12502N。スーパー・アンギュロン 21mm f4用レンズフード。 IWKOO刻印。刻印の文字は小さめのフォントです。 フード装着の効果のみならず、貴方のスーパーアンギュロン付ライカを更にスタイリッシュに見せるアイテムです。 フード先端部に多少の擦れなど、軽微な使用感は見られますが、まずまず綺麗なもの。実用にどうぞ。レンズへの装着確認済みです。
-
Leitz Lens Hood ITDOO
E39径のズミクロン 35mm、50mm、ズマロン 35mm等用のレンズフード。シングルフック。レンズに装着した姿は、後のIROOAよりITDOOの方がスッキリしており、8枚玉などの35mmレンズにはより似合う印象です。 ミニマルな機能美を感じさせるフード。本品は適応レンズが2列刻印された最も一般的なITDOOです。 フード外側には擦れが少々見られますが、まずまず良好な外観です。フード内側にはペイント落ちが見られます。 フード部分には歪みなどなく、気兼ね無くガンガン使...
-
Leitz Lens Hood IROOA
ライカのザ・定番レンズフード、IROOA。通称イロア。ダブルフック。後の製品コードは12571J。E39径(39mmねじこみ)のレンズに適合します。 IROOAには様々なバリエーションがありますが、本品は対応レンズが6種類刻印されているタイプです。IROOA刻印では最終型でしょうか。 堅牢なつくりでシンプル&スタイリッシュなデザイン。 ズミクロン 35mm f2 8枚玉や、ズマロン 35mm、ズミクロン 50mm f2、エルマー 50mm f2.8等にどうぞ。 使用感ほ...
-
Leitz Lens Hood 12504
ライツの製品コードは12504。ドイツ製。ズミルックス 35mm f1.4 2nd、ズミクロン 35mm f2、ズマロン35mm f2.8用の定番フード。 上下二つに分かれ、その間にシリーズ 7フィルターを挟み込むことができます。 使用感ごく僅かで、とても綺麗です。1250フードに良く見られる歪みやアタリもありません。綺麗めレンズとボディに。 装着確認済み。送料込みの価格です。
-
Leitz Lens Hood VALOO
ライツの製品コードはVALOO、後に16620。1949年登場の引き伸ばし用フード。本来は、エルマー 50mmを引き伸ばし機やフォーカシングステージに装着した際に、絞りの操作性を改善するために作られたものです。 実際は撮影用フードとしても使用可能で、現在では主にエルマー 50mm用フードとして使用されています。少々無骨な外観ですが、絞り操作部にはクリックストップまでを内蔵。ライツらしい手の込んだ逸品です。 先端はA36口径で純正キャップが装着可能。FISONより若干全長...
-
Leitz Lens Hood ITDOO
ライツ製レンズフード、ITDOO。ズミクロン50mmやズマロン35mm用の定番フード。シングルフック。 後継モデルのIROOAに比べてすっきりとしたデザインで、スタイリッシュなフード。ミニマルな造形が素晴らしい逸品。 ITDOOも数種のバリエーションがありますが、本品はレンズ銘が刻印された一般的なタイプです。初期には少数ながらベークライト製もありましたが、簡単に割れてしまうためでしょうか、すぐに姿を消しました。 フード内側の艶消し塗装に多少の使用感がありますが、外側は...
-
Rolleiflex Standard Lens Hood
ローライ・スタンダード用純正レンズフード。 スタンダード用のフードにはかぶせ式も存在しますが、本品は上下レンズの間の突起にはめこみレバーで固定するタイプ。やや稀少なフードです。 よくぞ残っていてくれました!使用の形跡が見られない新品同様品。付属のケースも綺麗なもの。 製造から90年近くを経ているとは思えません。フード内側の艶消し塗装は漆黒の闇のよう、金具のニッケルメッキは鈍い輝きを放ちます。 鑑賞にも堪えるローライの銘フードです。
-
Leitz Lens Hood IROOA
ライツの定番フード、IROOAの初期型。後のモデルよりややフード長が長いタイプ。後のコードは12571J。E39径(39mmねじこみ)のレンズに適合します。シンプル&スタイリッシュなデザイン。 前モデルのITDOOはシングルフックでしたが、IROOAはダブルフックとなり、50mmレンズではフードを逆さまにして固定、収納出来ます。 Summaron 3.5cm、Summicron 5cmの表記ですが、ズミクロン 35mm f2 8枚玉やエルマー 50mm f2.8等にも適...
-
Leitz Lens Hood 12585
ライツの12585レンズフード。ズミクロン 50mm、35mmの第二世代の頃の純正フード。IROOAフードの後継品。 Summicron 35mm f2、50mm f2等、E39径のレンズのほとんどに装着可能な定番フード。ズマロンやエルマーにもどうぞ! 軽微な塗料落ちと小傷が見られます。レンズ装着確認済み。実用にピッタリ。嬉しい純正フードキャップ付。 送料込みの価格です。
-
Canon 50mm f0.95 Lens Hood
キヤノン 7/7s用に供給された、大口径レンズ50mm f0.95専用フード。このフードは黒々したものもありますが、本品はやや薄い茶色となっています。 箱付はかなり珍しいでしょう。コレクションにもどうぞ。 フードの留めネジの台座には、黒塗料のはみ出し?が見られますが、当時からのものでしょうか。全体的に使用感見られず、とても綺麗なものです。
-
Actina Lens Hood for Summicron 50mm
日本のライツ代理店であったシュミット商会が、ライカレンズ用にアクティナブランドで製作したレンズフードです。 E39径のズミクロン、エルマー 50mm f2.8等、ITDOOやIROOAが装着できる50mmレンズに使用可能。逆に差し込んで被せることも可能です。人とはちょっと違ったモノが欲しい貴方へ。 送料込みの価格です。 かなり使い込まれています。ガンガンお使いいただくのにちょうど良い、実用向きフード。レンズへの装着確認済みです。
-
Walz Lens Hood for Summarit 50mm
ズマリット 50mm f1.5用 ねじ込み式フード。日本の写真用品メーカー、ワルツ製。 本家ライツ社のズマリット用フードXOONSはその大きさと重量のため敬遠されがちですが、本品はねじ込み式でコンパクト、そして軽量なため実用面で優れます。スッキリと持ち歩きたい方に! フード先端部にごく僅かな歪みが見られます。使用には問題ありません。 フード部の上下端に若干の塗装落ちが見られます。気兼ね無く使える実用品です。付属の無銘UVフィルターには若干の拭き傷が見られます。 Sum...
-
Leitz Lens Hood ITDOO
ITDOO初期型。稀少なプラスチック製。シングルフック。Summaron 3.5cm、Summicron 5cmの刻印が金属製のフード基部に打たれています。後のITDOOよりやや小さい文字で刻印されています。 ドスンと強く机に置くと割れてしまう可能性もある、なかなかスリリングなフードですが、人とはちょっと違ったモノが欲しい貴兄に。コレクションにも。 フード外側に薄い擦れ、先端部に小キズが見られますが、プラ製ITDOOにありがちな割れやヒビはありません。装着確認済みです。
-
Leitz Lens Hood IROOA
定番フード、IROOAの初期型。後のモデルよりややフード長が長いタイプ。後のコードは12571J。E39径(39mmねじこみ)のレンズに適合します。 Summaron 3.5cm、Summicron 5cmの表記ですが、ズミクロン 35mm f2 8枚玉やエルマー 50mm f2.8等でも使用可能です。 適合レンズも多く、シンプル&スタイリッシュなデザインは1つ持っていると安心な、ライカのザ・定番フードです。 お客様がお買い上げくださり、長年愛用されていた初期IROO...
-
Nikkor 35mm f1.8 (L) Lens Hood
ライカスクリューマウントのW-ニッコール 35mm f1.8の専用フード。プラスチック製。 ニコン Sマウントのニッコール 35mm f1.8用フードとはフィルター径が異なり、互換性はありません。 Lマウントの35mm f1.8レンズ自体も製造本数は少なくなかなか入手困難ですが、このプラ製フードは更にレアで市場で見掛けることは大変珍しいもの。 四角い形状のプラスチック製。フード内側には黒い別珍が貼られており、丁寧なつくりです。珍品。 プラスチック部分に擦れや傷も無く、...
-
Noctilux 50mm f1.2 Lens Hood 12503
ノクチルックス 50mm f1.2用純正フード。フード部とフード基部の2つにパーツに分かれ、その間にシリーズ8フィルターを差し込む事が出来ます。 綺麗過ぎて使えない12503フードをお持ちの方に(笑) フード単品で出てくることは珍しい。稀少品。 使用による褪色、切り欠け部分に白い汚れ、各部に軽微な擦れ、小さなアタリは2〜3箇所見られますが、フードとしての機能は十分。 ノクチルクス f1.2への装着テスト済みです。実用にどうぞ。
-
Noctilux 50mm f1.2 Lens Hood 12503
ノクチルックス 50mm f1.2用純正フード。フード部とフード基部の2つにパーツに分かれ、その間にシリーズ8フィルターを差し込む事が出来ます。使用感ほとんど見られず、とても綺麗なもの。フード単品で出てくることは珍しい。稀少品。傷やアタリはおろか、擦れもほとんど見られず、未使用と言って良いコンディション。ノクチルクス f1.2への装着テスト済みです。
-
Leitz Lens Hood FISON
FISON。ライカ A型時代のエルマー 50mm用レンズフード。真鍮にブラックペイント。 本品は留めネジの無い、比較的初期のモデル。一体成形タイプ。「Leitz Wetzlar」の銀象嵌入り。1920年代後半の製造でしょうか。 FISONはライツ初のフードとして誕生し、38年間作られたご長寿フード。 本品は最初期の矩形タイプに続く、固定用ネジが無い初期のFISONの中でも中期頃の製品でしょう(ややこしくてスイマセン)。もう少し前のタイプになると矩形は無いのですが、側面...
-
Summilux-R 50mm f1.4 Lens Hood 12508
ズミルックス-R 50mm f1.4、前期型用のレンズフード。12508。後期型はフード組込式となりました。 重厚感のあるライカフレックス、ズミルクス-R 50mmに装着して、ガッチリ決まる立派なつくり。シリーズ 7フィルターが挟み込めます。 マニュアル、フードキャップ、元箱付の新同品です。 使用感の全く無い、非常に綺麗なもの。マウント部分の塗装にも装着痕は見られません。
-
Leitz Lens Hood VALOO
ライツの製品コードはVALOO、後に16620。1949年登場の引き伸ばし用フード。本来はエルマー 50mmを引き伸ばし機やフォーカシングステージに装着した際に、絞りの操作性を改善するために作られたものです。 実際は撮影用フードとしても使用可能で、現在では主にエルマー 50mm用フードとして使用されています。少々無骨な外観ですが、絞り操作部にはクリックストップまでを内蔵。ライツらしい手の込んだ逸品です。 先端はA36口径で純正キャップが装着可能。FISONより若干全長が...
-
Rolleiflex Standard Lens Hood
ローライ・スタンダード用純正レンズフード。スタンダード用フードには、上下レンズの間の突起にはめこみ、レバーで固定するタイプもありますが、こちらは27mmのかぶせ式。 スタンダード用フードにはf4.5、f3.8、f3.5用が存在しますが、本品はf3.5でもケラれずお使い頂けます。Made in Germany刻印入り。 ちなみにローライフレックス・オリジナルにも使用可能。美しい当時物革ケース付です。 ローライ・スタンダード用のフードとしては大変良いコンディション。 先端...
-
Hektor 28mm f6.3 Lens Hood SOOHN
ヘクトール 28mm f6.3用フード。SOOHN。留めネジはクローム。独ライツ製。36mmかぶせ。 シンプルなラッパ型のデザインが、レンズやカメラを引き立たせます。ノンコートのヘクトール2.8cmには必需品でしょう。 白文字の刻印がセンス良く配置され、小ぶりながら美しい佇まいのフード。やや稀少です。 フード外側にわずかに擦れが見られますが、使用感少なくSOOHNフードとしてはとても良いコンディション。レンズへの装着確認済みです。
-
FB-07 真鍮黒染 Elmar 50mm Lens Hood
当店オリジナルのエルマー用フード、FB-07。本品は使用感見られずほぼ新品に近い中古品。留めネジは人気の真鍮黒染。 ありそうで無かった絞り操作機能付きレンズフード。A36径エルマー 50mm用。1920年代の旧エルマーから赤エルマーまで幅広く対応します。時代によって各部のサイズが変更されているため、各時代の個体を複数集め、最適なサイズを割り出しました。ちなみにElmar 35mm f3.5にも使用可能、ケラれません。 デザイン、試作、量産に至るまで全て日本で行っています...
-
Leitz Lens Hood IROOA
ライカのザ・定番レンズフード、IROOA。通称イロア。ダブルフック。後の製品コードは12571J。E39径(39mmねじこみ)のレンズに適合します。IROOAには様々なバリエーションがありますが、本品は初期のIROOAよりフード高が短くなり、対応レンズが6種類刻印されているタイプ。一番ポピュラーなIROOAでしょう。 ズミクロン 35mm f2 8枚玉や、ズマロン 35mm、ズミクロン 50mm f2、エルマー 50mm f2.8等に。 シンプル&スタイリッシュなデザイ...
-
Summaron 28mm f5.6 Lens Hood SOOBK
12500Y。ライツの旧コードはSOOBK。Summaron 28mm f5.6(赤ズマロン)用フード。A36かぶせ。 縮緬焼付け塗装の立派なフード。高価なフードですが、赤ズマロンに装着した姿は小振りながら堂々たるもの。所有欲を満たしてくれます。 赤ズマロンをお持ちの方には是非揃えていただきたい、マストアイテム。レンズが先か、フードが先か、それが問題だ。 フード先端部の黒塗装がわずかに剥げており真鍮地が出ていますが、全体的には使用感少なく、とても綺麗なもの。 レンズへの...
-
Leica Lens Hood 12586
ズミルックス 50mm f1.4の初期、2nd用レンズフード。E43のズミルクスに適合します。XOOIMの後継フード。 本品はLEICA刻印、デジタル文字。1980年代以降に製造されたものでしょう。 フード内側に僅かに擦れがありますが、他は使用感ほとん見られず、とても綺麗なフード。レンズへの装着確認済みです。 送料込みの価格です。
-
Leitz Lens Hood IROOA
ライカのザ・定番レンズフード、IROOA。通称イロア。ダブルフック。後の製品コードは12571J。E39径(39mmねじこみ)のレンズに適合します。 IROOAには様々なバリエーションがありますが、本品は、Summicron 5cm、Summaron 3.5cm2列のみの刻印で、IROOAの中でも初期のモデル。やや稀少。後のIROOAよりもフード長がわずかに長いです。 丁寧なつくりで姿の美しい定番フード。シンプル&スタイリッシュなデザインでお手持ちのレンズを引き立てつつ...
-
Leitz Lens Hood FIKUS Nickel
ライカの35/50/90/135mm用ズームフード、FIKUS。36mmかぶせ(A36)。稀少なニッケル。本品はHektorに加えて、Elmar 3.5の刻印が入っているタイプ。 外フードを完全にしまい込むと、エルマー 35mm f3.5 & Hektor 5cm 対応となります。フード先端部にある「Ernst Leitz Wetzlar」の刻印は象嵌です。稀少なフード。 かなり使い込まれたフードですが、ブラックペイントの剥げ具合が何とも良い味を醸し出していま...
-
Leitz Lens Hood IROOA
ライカのザ・定番レンズフード、IROOA。通称イロア。ダブルフック。後の製品コードは12571J。E39径(39mmねじこみ)のレンズに適合します。IROOAには様々なバリエーションがありますが、本品は初期のIROOAよりフード高が短くなり、対応レンズが4種類刻印されているタイプ。 ズミクロン 35mm f2・8枚玉や、ズマロン 35mm、ズミクロン 50mm f2、エルマー 50mm f2.8等に。 シンプル&スタイリッシュなデザインでお手持ちのレンズを引き立てつつ、...
-
Leitz Lens Hood IROOA
定番フード、IROOAの初期型。極上品。 後のモデルよりややフード長が長いタイプ。後のコードは12571J。E39径(39mmねじこみ)のレンズに適合します。 Summaron 3.5cm、Summicron 5cmの二段表記ですが、ズミクロン 35mm f2 8枚玉やエルマー 50mm f2.8等でも使用可能です。 適合レンズも多く、シンプル&スタイリッシュなデザインは1つ持っていると安心な、ライカのザ・定番フード。 使用感少なくとても綺麗な初期IROOAです。レン...
-
Leitz Lens Hood 12504
ライツの製品コードは12504。ドイツ製。ズミルックス 35mm f1.4 2ndやズミクロン 35mm f2 用のフードです。 上下2分割構造となっており、間にシリーズ7フィルターを挟み込む事ができます。特にズミルックス 35mm 2ndは、レンズ先端にフィルターねじが無いため、必携とも言えるフードでしょう。 レンズへの装着確認済。 フード部に小傷や軽微な塗料落ちと、僅かな凹みが見られます(パッと見では分かりません)。実用に丁度良いコンディションです。
-
Leitz Lens Hood 12521G
12521G。以前のライツの製品コードはXOOIM。貴婦人とも呼ばれる、ズミルックス 50mm f1.4初代、第二世代用のフード。ラッパ部分はヴィゾフレックスと同様の見事な結晶塗りです。 この時代のライツ製品はカメラ、レンズのみならず、フードのつくりも素晴らしいですね。 塗料落ちと小傷が多少見られますが、アタリや凹みは見られません。気兼ね無く使い込むのには丁度良いでしょう。フードキャップは中央部にヒビ割れが見られますが、実用には支障ありません。
-
Nikkor 50mm f1.4 (S) Lens Hood
日本光学製。ニコンS用のニッコール 50mm f1.4のレンズフード。シンプルなNIKKOR銘の刻印。カラフルな元箱と当時モノの紙製梱包材が揃っています。タイムマシンに乗って現代に現れた、新品コンディション。デッドストック品。 開封しただけの未使用品。半つやの塗装の肌が実に美しいで。箱には多少の傷みが見られます。使うには度胸が要る、綺麗過ぎるフードです。
-
Nikkor 50mm f2 (S) Lens Hood
日本光学製。ニコンSシリーズ用のニッコール 50mm f2のレンズフード。NIPPON KOGAKU JAPAN銘の刻印。オニギリマーク。 当時の空気を伝えるカラフルな元箱と、当時モノの紙製梱包材が揃っています。タイムマシンに乗って現代に現れた、新品同様コンディション。 開封しただけの未使用品。元箱は時代を感じるコンディションで、色のくすみや文字の書き込みが見られます。フード本体は申し分無いコンディション。コレクションにも。
-
Leitz Lens Hood SOOPD for Summitar 50mm
ライツ・ズミター 50mm f2用折り畳みフード。仰々しいルックスですが、フードとしての効果は抜群。ズミタール 50mmに装着確認済。 ズミクロン 50mmは僅かに外径が異なり装着できませんので、ご注意ください。送料込みの価格です。 使用感軽微です。多少のテカりは見られますが、目立ったキズはありません。良好なコンディションです。
-
Cooke & Perkins Hood for Elmar 50mm f3.5
ダルメイヤーレンズ等の鏡胴を製作していた事でも知られる、英国Cooke&Perkins社製の珍しいフード。エルマー 50mm f3.5の戦前型にジャストフィット。 エルマーへはネジを留めて装着し、フード先端部を回すことで絞り操作が可能となる優れモノ。外周部に絞り値も刻まれています。絞り表記はf3.5、4.5、6.3、9、12.5、18、と大陸式です。 当店オリジナルのエルマー用レンズフード、FB-07の設計段階でもこのフードは大いに参考にさせてもらいました。 ア...
-
Leitz Lens Hood FOOKH
ライカ純正の36mmかぶせフード、FOOKH。クローム。A36径。 ズマロン 35mm f3.5、エルマー 35mm f3.5等用の純正フードですが、50mmでも使用可能。 シンプルながらスタイリッシュなフードです。 全体的に薄い擦れが見られますが、まだまだ綺麗めな外観です。内側の黒塗りも比較的綺麗に残っていて、内面反射の心配もありません。 実用に丁度良いコンディション。レンズへの装着確認済みです。
-
Nikkor 35mm f2.5 (L) Lens Hood
ライカ・スクリューマウント用のW-ニッコール 35mm f2.5用純正レンズフード。ニコン S用とは形状が異なります。プラスチック製。 ニコン Sマウントの35mm f2.5用フードは比較的見つけやすいのですが、Lマウント用は現存数が非常に少なく、かなりの入手困難。なお、フィルター径が同じニッコール 35mm f3.5にも装着可能です。 また裏ワザとしてアンジェニュー 35mm f3.5 Type X1にも装着でき、まるで純正品の様にキマります!珍品。 フード内側のベ...
-
Nikkor 35mm f1.8 (L) Lens Hood
ライカスクリューマウントのW-ニッコール 35mm f1.8の専用フード。プラスチック製。 ニコン Sマウントのニッコール 38mm f1.8用フードとはフィルター径が異なり、互換性はありません。 Lマウントの35mm f1.8レンズ自体も製造本数は少なくなかなか入手困難ですが、このプラ製フードは更にレアで市場で見掛けることは大変珍しい。 四角い形状のプラスチック製。フード内側には黒い別珍が貼られており、かなり丁寧なつくりです。珍品。 プラスチック部分に擦れや傷も無く...
-
Nikkor 50mm f1.1 (S) Lens Hood
ニッコール-N 50mm f1.1用純正フード。プラスチック製なのでニコン Sシリーズ用でしょう。62mmねじこみ。 稀少なフードなのですが、何故かフードの先端部がおにぎりマーク付近でカット加工されています。 なんとももったい無い加工ですが、フードとしての役割は果たしてくれることでしょう。 フード外観には軽微なキズや擦れが見られます。割れは見られません。ニッコール 50mm f1.1レンズへの装着確認済みです。実用にどうぞ。
-
Micro-Nikkor 50mm f3.5 Lens Hood
珍品、マイクロ・ニッコール 50mm f3.5専用フード。ニコン S、ライカ Lマウント、両方に装着出来ます。 非常に大柄なフードですが、フード効果は抜群。また、装着するとライツの引き伸ばしフードVALOOや、当店のエルマー 50mm用FB-07フードなどと同じく、レンズの絞りをフード部から操作することができる楽しいアクセサリー。 珍品。 使用感の見られない、新品同様品です。レア物だけにここまで綺麗な個体が出てくることはそうそう無いでしょう。 装着方法については少々コ...
-
Nikkor 35mm f1.8 (L) Lens Hood
ライカスクリューマウントのW-ニッコール 35mm f1.8の専用フード。プラスチック製。ニコン Sマウントのニッコール 38mm f1.8用フードとはフィルター径が異なり、互換性はありません。 Lマウントの35mm f1.8レンズ自体も製造本数は少なくなかなか入手困難ですが、このプラ製フードは更にレアで市場で見掛けることは大変珍しいもの。当店でも10数年振りの入荷です。 四角い形状のプラスチック製。フード内側には黒い別珍が貼られており、かなり丁寧なつくりです。 販売準...
-
Leitz Lens Hood IWKOO
IWKOO / 12502N。スーパーアンギュロン 21mm f4用フード。レンズに装着した姿は実に優雅です。やや稀少。 フード先端部に多少の擦れなど、軽微な使用感は見られますが、なかなか綺麗なもの。IWKOO刻印。刻印の文字は小さめのフォントです。
-
Leitz Lens Hood 12504
ライツの製品コードは12504。ドイツ製。ズミルックス 35mm f1.4 2nd、ズミクロン 35mm f2、ズマロン35mm f2.8用のフードです。上下二つに分かれ、その間にシリーズ 7フィルターを挟み込むことができます。 使用の形跡の殆ど無い新品同様品。勿論、歪みなどもありません。装着確認済み。送料込みの価格です。
-
Leitz Lens Hood ITDOO
E39径のズミクロン 35mm、50mm、ズマロン 35mm等用のレンズフード。シングルフック。レンズに装着した姿は、後のIROOAよりITDOOの方がスッキリしており、8枚玉などの35mmレンズにはより似合う印象です。 ミニマルな機能美を感じさせるフード。本品はレンズ名刻印入りの一般的なタイプ。 ITDOOとしては使用感少なめです。先端部に補修塗装がされています。 凹みなどは見られません。レンズへの装着テスト済。 消費税、送料込みの価格です。
-
Rolleiflex Lens Hood (RI)
ローライ製RI外バヨネット。Bay 1、バヨネット1とも呼ばれます。テッサー、クセナー f3.5付のローライコード、ローライフレックスT等で使用可能です。ローライの旧ロゴが良い雰囲気。 使用感少なく、かなり綺麗なフードです。 送料込みの価格です。
-
Leitz Lens Hood 12585
ライツの12585レンズフード。ズミクロン 50mm、35mmの第二世代の頃の純正フード。IROOAフードの後継品にあたります。 Summicron 35mm f2、50mm f2等、E39径のレンズのほとんどに装着可能なド定番フード。ズマロンやエルマーにも。本品は35/2の刻印のある後期タイプです。 先端部に塗料落ちと軽微な歪み、基部にはWETZLARのLAの文字のところに凹みが見られます。理由は不明ですが、1:2.8/50のゼロの数字に、言われないと気づかないよう...
-
Contax Zoom Lens Hood 1283/3
1283/3。コンタックス用伸縮式レンズフード。ズーム式に3段式に引き出せます。ゾナー、テッサー 50mm用。コンタックスの外側バヨネットに取り付けます。仰々しい出で立ちだけに、フード効果は抜群。 なお、中間リング(1283/11)を取り付けると、外径42mmの望遠レンズにも装着可能だそうですが、そのリングは残念ながら見たことがありません。 本品は僅かな塗装の傷みはあれど、使用の形跡がほとんど見られない新品同様に近い極上品。こんなのまず出て来ません! 出来れば伸縮せず、...
-
Rolleiflex Lens Hood (RIII)
ローライフレックス 2.8F、FX等用のRIIIバヨネット用レンズフード。Rolleiロゴがプリントとなった近年の製品です。フード基部に少々擦れが見られますが、全体的に使用感少なめのコンディションです。 凹みやアタリは見られません。送料込みの価格です。実用に!
-
Cooke & Perkins Hood for Elmar 50mm f3.5
ダルメイヤー等の鏡胴を製作していた事でも知られる、英国Cooke&Perkins社製のやや珍しいフード。エルマー 50mm f3.5の戦前型にジャストフィットします。 エルマーへはネジを留めて装着し、フード先端部を回すことで絞り操作が可能となる優れモノ。外周部に絞り値も刻まれています。絞り表記はf3.5、4.5、6.3、9、12.5、18、と大陸式です。 当店オリジナルのエルマー用レンズフード、FB-07の設計段階でもこのフードは大いに参考にさせてもらいました。...
-
Leitz Lens hood FLQOO
FLQOO。エルマー 35mm f3.5用フード。A36かぶせ式。留めネジはクローム。本品は彫り込みに白ペイントの文字入れタイプ。外観はFISONやFLQOOと似ていますが、口径や長さなどが異なります。 シンプルな造形で、お手持ちのレンズを引き立てるデザイン、さすがライツの製品です。本品の装着感はかなりキツめですが、貴兄のエルマー 35mmにはシンデレラとなるでしょうか。やや稀少なフードです。 アタリや歪みは見られませんが、装着感はかなりキツめです。装着テストではごく...
-
Schmidt Lens Hood for Summarit 50mm f1.5
ライカの輸入代理店シュミット商会のオリジナルブランド、ACTINAで作られたズマリット50mm用レンズフード。ライツ純正品ではありませんが、立派な作りで純正相当品とも言えるでしょう。かぶせ式でE41のフィルターを取り付けたままでも装着可能です。 立派すぎる純正XOONSフードの存在感の強さが気になるには、こちらがオススメ。クロームボディのズマリットにスッキリ馴染んでなかなか良い雰囲気です。 薄い擦れは少々見られますが、当たりや凹みは無く、まずまずのコンディションです。...
-
Leitz Lens Hood FISON Black
エルマー 50mm f3.5用フード、FISON。本品はライカ A型最初期用の矩形(くけい)フードの次のタイプと思われ、留めネジ無しFISONの初期モデル。 中でも本品は一体成型で、差し込み口が薄いタイプ。矩形タイプのすぐ後のものでしょう。 銀象嵌でLeitz Wetzlarと堂々と刻まれた、貫禄十分のライカの初期のレンズフード。コレクションにも。稀少。 わずかな擦れは見られますが、ペイントの剥がれも少なく、製造から約90年を経た初期FISONフードとしては、とても良い...
-
Stemar 33mm f3.5 Lens Hood
¥88,000
ライカ・スクリューマウント用ステレオ撮影用レンズ、ステマー 33mm f3.5用レンズフード。 ライカのアクセサリーのご多分に漏れず、このフードにも数種のバリエーションがありますが、本品はLeitz Canada製、Midland Ont.銘。 稀少レンズの稀少フードです。 フード先端部の黒塗装にごくごく僅かな剥げが見られますが、他は使用感無く大変綺麗なもの。極上品。
-
Zeiss Lens Hood 49mm for Contax
戦後Zeiss Ikon Stuttgart(西ドイツ)製。カタログ番号は1120。49mmねじ込みフード。アルミ製で軽量、美しい仕上げです。 コンタックス IIa / IIIa用のゾナー 85mm f2等用。戦前のゾナーの多くにも装着出来ます。 ブラコン時代の黒ゾナーには装着出来ませんので、ご注意ください。ブラックゾナーには真鍮黒塗りのカブセフードが適合します。 軽微な擦れは見られますが、アタリや凹みはありません。レンズへの装着確認済みです。 送料込みの価格です。
-
Zeiss Lens Hood 40.5mm for Contax
戦後Zeiss Ikon Stuttgart(西ドイツ)製。カタログ番号は1119。40.5mmねじ込みフードです。 コンタックス IIa / IIIa用のゾナー 50mm等に装着可能。戦前のツァイスレンズの多くにも装着出来ます。レンズへの装着確認済みです。 擦れや汚れ等など、かなりの使用感はありますが、アタリや凹みはありません。送料込みの価格です。
-
Hasselblad Lens Hood 80
ハッセルブラッド、プラナー 80mm等用の純正レンズフード。本品はフード部が金属製でちりめん塗装仕上げ。やや少ないタイプ。コストがたっぷり掛けられた、古き良き時代のフードですね。 レンズ脱着部にアルミの擦れ、フード先端部にわずかに黒塗装の剥げが見られる他は、使用感少なく綺麗なもの。 送料込みの価格です。