Zeiss
-
Tenax II Set
1938年製。24x24mm判(ロボット判)とレバー巻上げの愉しいカメラ。親玉Contax、Super Nettel、Nettax、大旦那Contaflex etc.、1930年代半ばのツァイス製カメラは作りも素晴らしく、キャラも立ってて非常に魅力的ですね。テナックス IIは、コンタックス兄弟の末弟ながら、ドレー・カイルプリズムを搭載した意欲機。非常に綺麗な一台。今まで見てきた中でもピカイチ。珍しいゾナー 75mm付。しかも激レアな75mm用ファインダー・マスクも付属し...
-
Contaflex TLR Set
35mm判二眼レフ。通称「ダルマ」、非常に珍しいコンタフレックスのレンズ全揃いセットです。ビオゴン 35mm用のファインダーアタッチメントも付属。これまで見てきた中でも、1、2を争う逸品。鎧戸シャッター幕も綺麗、全速快調、露出計も作動しています。ガタガタの固体ばかりのContaflexとしては驚愕のコンディション。一昔前はコレクションカメラの代表機、今見ても見事としか言い様の無い立派な作りの堂々たるカメラです!
-
Hasselblad 503CW + CFE 80/2.8 + A12
スター付き、日本正規輸入品。ボディのパルパスには割れ見られますが、実写には影響ありません。それ以外のパーツはとても綺麗な状態です。
-
Contax T Black
コンタックス T黒としてはかなり綺麗な固体です。今手にとってみても、カッコいいカメラですねぇ!
-
Hasselblad 501CM + CF 80/2.8
-
Contarex Bullseye
1960年代製。露出計内蔵。通称「ブルズアイ」。綺麗です。
-
Peggy II
独Krauss社製。1931年製。Peggy II前期型。黒/ニッケル。距離計連動。ダブルマガジン方式の前期型。レンズボードの繰り出しでシャッターをチャージするなど独創的な機構満載だが、変態的に使いづらいカメラです(笑)。同時代のライカやコンタックスと比較しても、作り込みや工作精度は勝るとも劣らず。珍しいビオター付。かなりの珍品。