Other
-
Elmar 75/4.5
非常に珍しい距離調節リング付エルマー 75mm。1931年頃の製造と思われます。20世紀初頭、特に1930年代初頭にライツは他メーカーへのレンズ供給に力を入れたようです。有名どころではナーゲル・ピュピレのエルマー付ですが、他にも数社のカメラでエルマー・レンズが採用されています。本品は距離調節機構が付いていることから、ストラット・タイプの645判カメラ用のレンズと思われます。採用レンズの多様さから推測して、恐らくKochmann Korelle P辺りで採用されたレンズか...
-
Hugo Meyer Tele Megor 250/5.5
Hugo Meyer製の4枚構成レンズ。1937年製。独K.W.社の35mm一眼レフ、Praktiflex用の交換レンズ。40mmのスクリューマウント。ヒトが持っていないモノを欲しがるアナタに。ガラスは一点の曇りも無く、非常に綺麗です。鏡胴のつくりの立派さは見事の一言!
-
Double-Plasmat 8 1/4 inch f5.5
Hugo Meyer社の組み合わせレンズ。ガラス綺麗です。前後群両レンズを装着した状態で、8 1/4 inch f5.5、後玉のみで14 1/4 inch f11での撮影が可能。
-
S-Planar 50/4 (Contarex)
コンタレックス用接写レンズ。白・黒鏡胴合わせて400本程度の製造。珍品。
-
Planar 135/3.5 T* (Linhof)
前玉中央に直径0.7mm程の極小コーティング剥がれ有り(実写にはまず影響無し)。他はガラス、鏡胴共にとても綺麗です。やや稀少。
-
Alpa Pinhole Camera Kit
アルパ製250台限定。1998年製。6X9判ピンホールカメラ。珍品。