商品No. 017987
1956年の発売。4群5枚構成。ニコンの35ミリ用で初めてマイクロ・ニッコールの名を冠したレンズです。文書の複写用に開発され、漢字の細かな文字の像を正確に記録できるよう設計されたそうです。距離計は1mから連動し、そこから更に繰り出すことで45cmまで接写可能です。300l/mmもの解像度を持ち、現代でも十分通用する性能を誇ります。ニコンRFとライカ用あわせて1200本程度しか製造されず、そのうちライカ用は300本に満たないと言われています。純正前キャップとプラケースが付属します。
front cap, plastic case.
当店にて販売した個体が出戻って参りました。鏡胴の沈胴部に擦れが少々見られますが、全体的にかなり綺麗な一本です。ガラスはごくごく僅かなコーティングの荒れと、中玉周辺に強いLED光でやっと判別できるほどのごく薄いクモリが見られますが、描写への影響はまず無いでしょう。実写テストでも高い解像力を存分に発揮していました。絞りおよびヘリコイド、沈胴部の動作はスムーズです。距離計連動バッチリです。前回の作例ですが試写館をご覧いただければ幸いです。まるで被写体を手に取る事ができるような、そんな描写を見せてくれます。
保証期間と返品について この商品について問い合わせる
高解像度の画像をご覧になりたい方は、試し撮りギャラリーへどうぞ!
「Tue-Fri 11:00~18:30 Sat 11:00~18:00」